トップページ

豊洲小学校のホームページへようこそ
 豊洲小学校は明治23年に開校し、本年度開校136周年を迎えました。

保護者・地域の皆様へ(最新情報)

 ボランティア募集! 

休み時間の児童の見守り、草刈り等の環境整備等をお願いしたいと思います。ご協力いただける方は、豊洲小学校(026-245-0459)までご連絡ください。

新着情報

1年親子給食・授業参観日(9月9日)
授業参観に伴い、1年生の親子給食が行われました。栄養士の先生からお話を聞き、親子一緒に給食を食べました。午後は参観授業が行われ、保護者の皆様が見守る中、一生懸命に授業に向かう子どもたちの姿がありました。
PTA作業(9月6日)
今年度2回目のPTA作業がありました。今回は校舎1階の窓のクモの巣払い、側溝の泥上げ、敷地内の草刈り、校庭の草取りを行い、朝早くから整備をしていただきました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
なかよしそうじ(9月4日~)
9月4日(木)から26日(金)まで、なかよし清掃が行われています。1・6年、2・4年、3・5年がペアになり、高学年が低学年にやさしく教えながら真剣に清掃に取り組んでいます。
4年社会見学(8月25日)
4年生が、ながの環境エネルギーセンター・資源再生センター・クリーンピア千曲へ見学に行きました。各施設が衛生的な処理や資源の有効利用を行い、人々の生活環境の維持と向上に役立っていることを学ぶことができました。
令和7年度 洲の子だより№06号(8月25日)
2学期がスタートしました/2学期始業式/須坂カッタカタまつり最優秀賞受賞/9月の予定