日々の様子 洲の子応援団運営委員会(5月20日) コミュニティスクール「洲の子応援団運営委員会」が開かれました。授業参観をしていただき、お昼は各教室に入って一緒に給食を食べていただきました。地域の皆様とともに子どもたちを育んでいけたらと思います。 2025.05.21 日々の様子日々の様子_令和7年度
日々の様子 なかよし集会(5月14日) なかよし旬間中に全校でなかよし集会を行いました。1~6年生が混ざった「たてわり班」で集まり、自己紹介をしました。1年間、たてわり班で様々な活動があります。ぜひ、学年をこえて仲良くなってほしいと思います。 2025.05.15 日々の様子日々の様子_令和7年度
日々の様子 危険箇所点検集団下校(5月2日) 保護者や地域の方にご協力いただき、全校で各町の通学路の危険箇所や安心の家の確認をしながら集団下校しました。また、この日は各町での交通安全教室も行われました。 2025.05.03 日々の様子日々の様子_令和7年度
日々の様子 児童総会(4月25日) 児童総会があり、今年度の児童会活動が承認されました。6年生の役員が中心となって、児童総会を立派に進めていました。今年度の児童会活動が充実していくことを期待しています。 2025.04.26 日々の様子日々の様子_令和7年度
日々の様子 参観日・PTA総会(4月23日) 今年度最初の参観日がありました。多くの保護者の方に参観していただきました。また、PTA総会も行われ、本年度のPTA活動について承認されました。 2025.04.24 日々の様子日々の様子_令和7年度
日々の様子 1年生をむかえる会(4月18日) 6年生が計画・進行を務め、1年生を温かく迎えてくれました。生活のきまりを動画にして発表してくれた6年生。あさがおの種をプレゼントした2年生。1年生も元気に手遊び歌を披露してくれました。 2025.04.19 日々の様子日々の様子_令和7年度
日々の様子 避難訓練(4月9日) 今年度最初の避難訓練がありました。全校が静かにきびきびと避難することができました。消火訓練も行い、5,6年の代表児童が行いました。 2025.04.10 日々の様子日々の様子_令和7年度